活動報告 こっそり遠征編(パンプトラック体験会)

パンプトラック…?

基本的に自転車(マウンテンバイク)用のコースでペダルをこがずに起伏のあるコースを体重移動だけで推進力を得て走るトラックです。

自転車なのにペダルをこがないというところが一番重要ですね。

マウンテンバイクを乗りこなす上で上手な体重移動は必須のテクニックです。(偉そうに書きましたが管理人は相当な未熟者です。)ペダルをこがずにトラックを回ることを目標にしているうちにそんな必須テクニックを身につけることができるのがパンプトラックです。

「こがずに推進力を得るなんてことができるのか?」と思うと思います。私も思いました。しかし上手な人はペダルをこがずともグングン加速します。まるでエンジンがついているかのように。

活動報告

10月18日に国営アルプスあづみの公園に数人で遠征してきました。

入場料450円、レンタルバイク300円/1時間(1時間毎に窓口に行く必要あり)

非常にリーズナブルな料金設定となっていました。トレイルコースが3コース(ポタリングコース、テクニカルトレイルコース、フロートレイルコース)スキルアップエリア内にパンプトラックがあります。訪れた日は前日までの雨によってテクニカルトレイルコース、フロートレイルコースは終日閉鎖していました。

というわけで足慣らしにポタリングコースを一回走ったあとはみんなでひたすらスキルアップを目指しました。

活動報告と言っても
「パンプトラックってこんな感じなんだ!面白すぎる!複雑な構成なんてなくても一日中遊べるじゃん!楽しい!!!!」
ということを書く他にはありません。そうは言っても感じたことを箇条書きさせてもらうと…。

  • 複雑な構成はなくても十分な楽しさ、思っていたよりコンパクト
  • 「こがずに一周」という最初の明確な目標
  • 想像以上のカロリー消費、全身運動
  • 上手な人を見て学ぶ、見てもらって学ぶことができる
  • 1対1、タイムトライアル、ハンデ戦など多様な競技形式を実践可能
  • 単純に「上手な人はカッコいい!」がよく分かる

最後の『「上手な人はカッコいい!」がよく分かる』ってのは結構重要だと思います。小中学生に「このフィールドであんなことできるのか!」「あんなふうに走ってみたい!」と思ってもらうのが一番町のマウンテンバイクにとっては良いことだと思います。向上心のある10代ほど重要なものってありません。

スキルアップエリアには他にも一本橋であったり段差を超えたり丸太を超えたり登りのパンプがあったり…。一見ムリにしか見えなくても上手な人はクリアしていくんですね…。こんなことをできる人が飯島町にもいるんだなと思うととってもワクワクしています。上手な人に教えてもらうと上達も楽しさも倍増です。

マウンテンバイクの新たな楽しみを見つけたような気持ちです。

本当は動画をしっかり撮って来ようと企画されたものでしたが遊ぶのに夢中で録画をほとんどしていませんでした。申し訳ありません。

なんとか参加者のみなさんの撮影した動画を繋いで動画ができました。ちょっと説明っぽい動画かもしれませんが下の記事からどうぞ。

パンプトラックで遊ぼう

2020-10-23

ちなみに疲れ切って帰ってきてその後数日筋肉痛に悩まされました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。